シャドバ

アミュレットデッキの優先するべきキーカードTier表やおすすめカードプールを10枚ご紹介

この記事を書いた人

kumai

LA生まれ。ワインと紅茶が大好きなENTP。APEX、BR&AR両モードプレデター世界最高8位維持 3-1クラシックデッドゾーンなし

Strategy 2pick(アリーナ)「アミュレット」デッキのカード評価をご紹介します。デッキの特徴やピック時の優先度をキーカード、カードプールA/Bに分けてTierリスト化しているので、是非、グランプリに挑戦する際、お役立てて下さい。

本記事の内容

  • Strategy 2Pickとは?
  • Strategy 2Pickの「アミュレット」デッキ
  • おすすめPickカードとPick時のポイント
  • キーカード枠のTierリスト
  • カードプールAのおすすめカード
  • カードプールBのおすすめカード
  • 「アミュレット」で戦う際に注意すること

Strategy Pick とは?

Strategy Pick とは、グランプリで使用される特殊なるルールの2Pickモードのこと。

クラスが混合されていて、それぞれのカードを2Pickで選択し戦うため、相性の良いカードのみが集まるデッキを作成することができる。戦い方のバリエーションが豊富であるため、試行錯誤して戦わないといけないのが非常に面白いところ。

ルール

デッキ軸を選択

スタート画面でランダムに3種類の作成デッキの軸が掲示される。その中から選択しPickを始める。2Pickと違い、そのデッキの関連するカードが出る仕組みになっている。デッキタイプは8種類存在する。

デッキタイプ
コンボ自然 トークン
スペルブースト 庭園
葬送 進化
アミュレット 機械

クラスやレアリティ関係なく掲示

選んだデッキタイプに関連するカードがクラス、レアリティ関係なく掲示される。選択したカード次第では、通常ではあり得ないコンボも可能である。

掲示カードの種類

デッキ作成時には掲示されるカードの種類が大きく分けて2つある。「キーカード」と「カードプール」である。カードプールにもAとBと別れていて、カードプールはキーカードの条件を達成するためのカードと言えるだろう。

グランプリの日程や詳細

【開催概要】

開催期間:3月15日 15:00 ~ 3月26日 04:59

フォーマット:ローテーション
試合形式:BO1

・ラウンド1(1セット5回戦)

開催期間:3月15日 15:00 ~ 3月20日 04:59

1日3セットまで挑戦可能/1セット中に4勝以上:Aグループ進出、1セット中に3勝以下:Bグループ進出

・ラウンド2(1セット5回戦)

開催期間:3月20日 05:00 ~ 3月24日 04:59

Aグループ:1日2セットまで挑戦可能/1セット中に4勝以上で決勝ラウンド進出/1セット中に3勝でBグループ決勝ラウンド進出
Bグループ:1日3セットまで挑戦可能/1セット中に3勝以上で決勝ラウンド進出

・決勝ラウンド

開催期間:3月24日 05:00 ~ 3月26日 04:59
Aグループ:全5回戦
Bグループ:全3回戦
※決勝ラウンドは期間中1度のみ挑戦できます。
※2回負けた時点、もしくはAグループの場合5回戦、Bグループの場合3回戦を終えた時点で終了します。

Strategy2Pick「アミュレット」の特徴

8割以上がアミュレットカードのみで構成されるデッキ。盤面が埋まらないように、カウントダウンを進めるカードを何枚組み込めるか?が鍵になる。

おすすめPickカード

 Strategy2Pick[アミュレット]デッキの評価

キーカード枠の評価

カード名 コスト 評価
廃滅のスカルフェイン 7 10点
栄華の加護神・ヤテラントゥ 7 9.5点
契約の双天使 1 9.5点
闇色の童話・ダークアリス 3 9.0点
フリッグ 6 8.5点
トート 2 8.5点
小槌の勇士・スクナ 2 8.5点
ルインウェブスパイダー 10 8.0点

Pickするときのポイント

このデッキはスカルフェインを何枚引けるかで強さが変わる。運要素でもあるが、絶対に取りこぼさないようにしよう。どうしても引けない場合は、契約の双天使で代用。

カードプールAのおすすめカード

カード名 コスト 評価
メルティングシュガー・セリーナ 9.5点
カースメイデン 9.5点
ダーティープリースト 9.0点
荒天の雷神 9.0点
清浄の噴水 8.5点

Pickするときのポイント

セリーナはハマれば強いカードだが、4枚のアミュレットがある状況下以外では、強カードとは言えない。デッキ内にカウントダウンのオモイカードがあるかによって採用するかを考えよう。

カードプールBのおすすめカード

カード名 コスト 評価
黒木舞踏・オディール 5 9.5点
金剛の挙聖 7 9.5点
マリシャスウォール 5 9.0点
パニッシュメントスナイパー 2 9.0点
勅令の咎人・イステンデッド  2 8.5点

Pickするときのポイント

オディールは言わずもがな最強な汎用カード。マリシャスウォールは癖があるものの、トークンなどのアグロ系デッキには非常に効果があるため、苦手なら採用してみるのもありだ。

「庭園」を使う際に注意すること

Pickの際注意すること

このデッキに必要なカードは主に3種類。カウントダウンを進めるカード、結晶カード、フィニッシャーカード。2:7:1くらいで選ぶと回りやすい。ドローソースも忘れずに組みこむこと。

バトルの際に注意すること

バトルの際は、盤面が埋まらないように注意する。特に庭園やコンボ自然が相手の時は、フォロワーの処理がされずらいため、カウントダウンの進みが遅いカードは後回し。

このデッキのTierは?

非常にクリエイティブな動きができ、楽しいデッキな反面、事故率が高い点が気になるデッキ。特に5連勝を目指すグランプリでは、手札事故で負けてしまうのは勿体無いため、現状Tier2が妥当と言える。コンボ自然や庭園がなければ、ある程度勝てるかもしれない。

  • この記事を書いた人

kumai

LA生まれ。ワインと紅茶が大好きなENTP。APEX、BR&AR両モードプレデター世界最高8位維持 3-1クラシックデッドゾーンなし

-シャドバ